Fujimigaoka
保健だよりでは、今の子供たちの様子や健康診断の結果、その時期に留意すべき健康に関する情報などを発信していきます。
今年度は、新型コロナウイルスの感染防防止のみに気を取られがちですが、熱中症対策や基本的な生活習慣の確立なども引き続き重要ですので、保健だよりを参考にしてお子さんのご指導をお願いします。
また、保健だよりのほかにも、様々な情報を掲載しますので、ご活用ください。
令和5年度「保健だより」 | 様々な情報 | |||
4月 6日 | 年度初めの大切なお知らせ | 登校届・ 治癒証明書等 |
インフルエンザ等 | |
5月 1日 | 身体測定の結果 ハンカチ | コロナ感染症 | ||
6月 1日 | 服装の工夫 視力検査の結果 | 結核・コレラ等 | ||
7月 1日 | 良い汗をかこう めざましカード | 授業中や 登下校中に 怪我をしたとき |
お知らせ | |
9月 1日 | けがの正しい手当と未然防止 | 怪我をしたとき | ||
10月 1日 | あらためて確認しよう感染防止 | 手続き方法 | ||
11月 1日 | いい歯でいるために | |||
12月 1日 | 寒い冬も元気に過ごす | |||
令和4年度「保健だより」 | ||||
3月 1日 | うんちのお話 めざましカード | |||
2月 1日 | 保健指導 身体測定の結果 | |||
1月10日 | 生活リズムを整えよう | |||
12月 1日 | 感染症を防止しよう | |||
11月 1日 | 良い姿勢 生活習慣と歯並び | |||
10月 1日 | ゲーム・スマホ 身体測定 | |||
9月 1日 | 生活リズム 子供の足と靴 | |||
7月 1日 | 夏の過ごし方 歯科検診の結果 | |||
6月 1日 | けがの手当て 不定愁訴 | |||
5月10日 | 気候の変化 視力検査の結果 | |||
4月 6日 | 健康診断が始まります | |||