本文へスキップ

進んで勉強しよう 思いやりのある人になろう 進んで心身を鍛えよう

ご案内information

アクセス

多摩辺中学校活動は、以下の場所で行っています。

@JR昭島駅南口より 徒歩20分
AJR昭島駅南口より 立川バス「昭島市役所経由・田中町団地(昭30または昭31)」行き
 「田中町団地西」下車 徒歩10分
BJR立川駅北口・南口より 立川バス「拝島駅(立80)」「拝島操車場(立82)」行き
 「拝島大師」下車 徒歩2分
CJR拝島駅南口より 立川バス「立川駅北口(立82)」行き
 「拝島大師」下車 徒歩2分


手続き・申請など

転入・新入…ただいま準備中です。直接お問い合わせください。
就学援助の申請について…
相談窓口開設のお知らせ…
連絡メールの保護者登録のお願い…こちら
学校設備使用願…(pdf版)(word版

ICT端末の利用について

家庭でのタブレット端末活用のルール
タブレット端末を無線LANに接続する手順

第三者相談窓口

児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口(東京都教育委員会)

「どうしたの?」一声かけてみませんか

保護者向けリーフレット

教育機会確保法って何?

子供向けデジタルリーフレット

不安や悩みがあるときは… 一人で悩まず、相談しよう

悩み相談窓口

コロナや熱中症に気をつけて…

夏休みも健康に過ごしましょう

いじめを生まない環境づくり

昭島市いじめ問題防止会議リーフレット

外部リンク

学びの支援サイト(東京都教育委員会) / ○子供の学び応援サイト(文部科学省) / ○昭島市役所 / ○昭島市公立小学校一覧 / ○昭島市公立中学校一覧 / ○東京都教育委員会 / ○都立高等学校・特別支援学校一覧 / ○都内私立高等学校一覧 / ○首都圏公立高等学入試・過去問 / ○ラインズeライブラリ アドバンス(家庭学習・連絡メール) ←マルチブラウザ対応(パソコン・スマートフォン)

多摩辺中学校

〒196-0002
昭島市拝島町4-6-30

TEL 042-545-5501(代表)/042-545-4523(8組直通)
FAX 042-545-6442