1学期の児童の様子

夏休みの取組

○7月23日(月)から夏季水泳教室とチャレンジスクールを実施しています。加えて、3年生と6年生の児童を対象にリコーダースクールも実施しています。チャレンジスクールでは、次々に自分から課題に取り組む姿が見られました。音楽室からも美しい音色が聴こえてきました。

 

縦割り班活動

○7月17日(水)に縦割り班活動がありました。頼もしい6年生とそれを支える下級生が協力することで、楽しい時間になりました。活動後は、1年生と6年生が仲良く手をつなぎながら教室へ帰っていきました。

 

お話朝会

○7月17日(火)は、昭島市教育委員会生涯学習部社会教育課長 伊藤 雅彦様が、アキシマクジラについて講話をしてくださいました。子供たちは、原寸大のアキシマクジラのイメージ図が描かれた横断幕に興味津々でした。朝会の後も学校中でアキシマクジラの話題が聞こえてきました。


ふれあい月間の取組

○6月はふれあい月間でした。児童会を中心に、朝のあいさつ運動やふれあい遊びを行いました。全校児童に笑顔が広がりました。

 

 

読書旬間の取組

○6月18日(月)から29日(金)は読書週間でした。図書委員を中心に全校児童が多くの本に触れられるように様々な取組が行われました。図書委員が考えたクイズやおすすめの本の紹介、教員の読み聞かせのお店、保護者の方々の読み聞かせSPも大成功でした。

 

 

6年生「自分を大切にしよう~SOSの出し方~」

○6月19日(火)6年生を対象に「SOSの出し方に関する授業」を行いました。子供たちが悩みを抱えたときに、助けを求められる、身近な大人に相談できることが大切だと話し合いました。




 

縦割班活動

○6月14日(木)朝の時間に縦割班活動がありました。校庭、体育館、教室に分かれ、6年生の児童を中心に考えた遊びをみんなで楽しむことができました。

 

 

心が歌声になる日

○6月12日(火)各学級で、朝の時間に季節に合った歌を歌いました。この取組は毎月行っています。どの教室からもよい歌声が聴こえてきました。

 

体力向上週間

○6月4日(月)から15日(金)は体力向上週間です。取組として、各学級で目標を決め、中休みに長縄跳びを行っています。一人一人が励まし合いながら、楽しく取り組むことができています。


2年生

平成30年6月     田植えをしました!

学年行事で田植えを行いました。泥に初めて入る子も多くおり、「思ったよりも深かった!」「しりもちを3回ついた!」と大興奮でした。お米が育つまでの過程の一部を体験でき、素晴らしい学年行事になりました。



 

6年生

平成30年6月     1年生と6年生

これまでの2か月間、6年生として1年生の朝の準備の手伝いや縦割り班活動での司会などと、最高学年として優しく、思いやりのある行動をすることができていました。1年生と6年生の仲の良さが休み時間の様子からも伝わってきます。

日光移動教室
 
 
1年生が「テルテル坊主」をプレゼントしてくれました。
 
 
 
 
 
5月29日
 
 
○日光もいよいよ終わりが近づいてきました。二社一寺では、一生懸命準備した「日光ガイド」に取り組みました。みんな素晴らしいガイドぶりでした。最後の食事はカレーライス。子供たちは、いっぱいおかわりしていました。「ごちそうさまー」の後は、家族への思いを込めた「お土産」を買いました。もうすぐ帰校しまーす。
 
 
 
○みんな元気に最後の朝会を終わりました。朝食の後は、二社一寺に出かけます。
 
○昨夜は、おいしい夕食の後、室内レクを楽しみました。最後に班長会を行い、その後みんなぐっすり眠りました。どんな夢を見たのかな。きっと家族の夢でしょう。
 
 
 
 
5月28日
 
 
○戦場ヶ原のハイキングを楽しんだ後、日光彫を体験しました。怪我もなく、みんなおいしいソフトクリームに舌鼓。日光バンザーイ!!
 
 
 
 
 
○朝会を済ませ、おいしい朝ご飯をいただきました。この後、ハイキングに出発です。けがに気を付けて、元気に行ってきまーす。
 
 
5月27日
 
 
 
○日光の初日は天候にも恵まれ、男体山をバックに記念写真を撮ったり源泉での足湯を楽しんだりしました。明日は、戦場ヶ原のハイキングに行きます。みんな元気でーす。