令和4年9月の教育活動

令和4年9月26日(水) 最近の学校の様子
今週にはいってからの学校の様子です。

今週末はいよいよ運動会。昨日の日曜日にも地区委員の方々が校庭の草取りをしてくださいました。


また、正門前にはきれいな花の苗を植えていただきました。


今週の全校朝会。視聴覚室からリモートで実施です。


昭島市の「子どもの主張意見文」で入賞した6年生の表彰も行いました。
この後、冊子に掲載された意見文の発表もしてくれました。とても立派なないようでした。

代表委員会からは、運動会のスローガン旗の発表がありました。


今週は、運動会実行委員も大活躍です。運動会の最後に踊る「コネッタ」の練習会には、多くの児童が参加しています。


当日天気になりますように。




令和4年9月23日(金) 学校の様子


今日は秋分の日。台風接近による不安定な天候の間隙をついて地域の方とPTAのボランティアの皆さんが、運動会に向けた環境整備をしてくださいました。

それぞれ、鎌や草刈り機など、道具持参で集まってくれました。


子どもたちだけでなく、こうした大人の皆さんも運動会のために力を貸してくれました。


一緒に手伝ってくれた先生もいます。


こちらは、民生委員の皆さん


中心となってくれた地区委員の皆さんです。
ご協力くださった皆様、本当にありがとうございました。


令和4年9月22日(木)学校の様子


先々週、全校で運動会に向けて校庭整備の草刈りを行いましたが、
今日は5年がその続きをしてくれました。
ありがとうございます。


ちなみに、6年生は来週、さらにその続きとして仕上げの校庭整備を行う予定です。


徒競走で走るコーナーは特に念入りに整備しなければなりません。


こんなにたくさん集まりました。3連休には地域やPTAの方々も校庭整備に力を貸してくれます。

令和4年9月21日(水) 学校の様子


本校の図書館は、楽しいものがたくさんあります。いつも図書支援員さんたちが工夫を凝らした表示や展示をしています。


今は9月や秋に関わるものにあふれています。


防災の日やお月見、虫など秋に関連する本がたくさん紹介されています。


また、秋探しとして、たくさんの種類の松ぼっくりも飾られています。













ほかにもたくさんあります。


また、図書室の前には、毎日「今日の一冊」として本が紹介されています。
図書支援員さんが、季節や行事、新聞やテレビのニュースからその日に関連する本を選んで紹介しています。
本好きな児童は、こうしたものから興味を広げていきます。
共成小自慢の図書室です。


令和4年9月20日(火) 学校の様子


台風14号が心配されましたが、本校では児童にけがもなく無事に登下校することができました。
朝は通信障害により、マチコミメールがつながりにくくなっていたようです。ご心配おかけしました。
また、多くの保護者の方が朝の見守りや送りに協力していただき、ありがとうございました。




図書室に手前の2階廊下には、市内の小学校の学校だよりを掲示しています。
給食配膳室の前でもあるので、今日も給食当番の子供たちが眺めていました。

令和4年9月20日(火) 本日は通常通り学校があります
6:30にマチコミにてお知らせしましたが、サーバーが混みあっていて
うまく、受信できない方もいるようです。
ご迷惑をおかけしております。

令和4年9月17日(土) 学校の様子


校庭の隅には彼岸花がきれいに咲いています。



今日は土曜日学校公開を実施しました。。


子供たちもはりきっていました。

先生たちも頑張っていました。


本日は道徳授業地区公開講座も兼ねておりますので全クラス道徳の授業も公開しました。


こちらは、体育で運動会の練習をしています。


6年生は租税教室で税金の仕組みや使われ方についての学習もしました。


5年生は、講師の先生による命の授業を行いました。

誰もが大切な一つの命をもっているということを実感できる授業でした。

困ったときには、SOSを出す方法も学ぶことができました。


来校に関する制限など、保護者の皆様にはご協力いただきありがとうございました。
次回は10月1日の運動会で、子供たちの活躍をご覧いただければと思います。
本日は、ご参観ありがとうございました。

令和4年 9月16日(金) 学校の様子


朝の学校管理委員さんです。学校警備の勤務がが終わったあと、いつもこうして正門前の掃除をしてくださいます。
本来のお仕事ではないのですが、いつもこうして学校をきれいにしてくれます。今日も1時間以上汗をかきながらお掃除をしてくださいました。
また、放課後プレイルームのスタッフの皆さんも、活動終了後にいつも敷地内のお掃除をしてくださいます。
感謝の言葉しかありません。本当にありがとうございます。


4年生が理科で植物の学習をしています。


ちなみに先生のこのポーズは、自分の体をホウセンカに見立てて説明しているところです。


5年生は算数の研究授業がありました。


都内の他の学校から、算数を研究している先生方が参観に来られました。


より良い学習の在り方を先生方で検討していきます。

令和4年 9月15日(木) 学校の様子


「はたらく写生会」で、学校代表で出品された作品です。


2階廊下に飾ってありますので、ご来校の際はぜひご覧ください。


図工室の様子です。


たくさんのクラスの児童の制作中の作品が混ざらない様に工夫して保管しています。


これは何かと思ったら、釘や針金などの金属専用のゴミ箱でした。


壁には、福島中学校校区共通の「スタンダード」が掲示されています。
こちらについて、詳しくは後日紹介いたします。



令和4年9月14日(水) 学校の様子


6年生は国語で、対話の学習をしていました。


本日が第一回目の授業のようです。タブレットも活用しています。


みんな、それぞれの大切なことを打ち込んでいます。


この後みんなの考えを交流させていくようです。

令和4年9月13日(火) 学校の様子


今朝は、運遣いに向け、全校で校庭の草取りをしました。


今年は、例年見たことがないくらいの草の生えようです。


夏休みの終わりにも、教員だけで行いましたが、300人で行うととれる草の量も莫大です。


どの学年の児童も、本当によく働いてくれました。


集めた草の袋も、1つ20キロ以上ありそうです。


18日(日)には、地区委員とPTAの皆さんで「環境整備活動」として、残った部分の草取り等をしていただくことになっております。
一人でも多くの方にお手伝いいただけると助かります。マチコミメールでもPTAからお知らせいただいておりますが、参加可能な方は、当日9時に本校にお集まりください。ご協力お願いいたします。



令和4年9月12日(月) 学校の様子


まだまだ暑い日もありますが、だいぶ秋めいてきました。
休み時間虫探しをしている子供たちです。


体育館では、3年生と4年生の合同体育を行っていました。


傘を使った、某有名な民舞の練習をしています。


ランチルームでは、大きな旗を準備しています。運動会に向け、全クラスがメッセージを描いていきます。

運動会は10月1日土曜日です。詳しいお知らせは後日ご家庭に配布いたします。どうぞお楽しみに。



令和4年9月9日(金) 学校の様子


今週は1.2年生で「英語の時間」を行っています。2年生が色を英語で指さすゲームをしています。


こちらは、6年生の外国語。ALTの先生と夏休みにあったことの表現を学習しています。


学校以外ではあまり見かけない用具ですが、お分かりでしょうか。


「100玉そろばん」といって、数の概念を身に付けるのに役立つ教具です。


運動会に向けて、各クラスから選出された実行委員が活躍しています。


全校で踊る踊り考えたり、スローガンを決めたり、それぞれ頑張っています。

令和4年9月8日(木) 学校の様子


本日は、不審者対応避難訓練を行いました。


昭島警察署の方が不審者として校内に侵入する役をしてくれました。


決められた合図で子供たちは、各教室で息をひそめています。


現場に駆けつける担当の先生により、不審者は確保されました。


教室で何かあった場合は、このヘルプカードで校内の先生たちに情報を伝えます。

写真はありませんが、警察への通報システムを使うシュミレーションも行いました。
ケースによって対応が違ってきますが、子供たちには、緊急時の「決められた合図」と教室での動きの一つを学んでもらいました。
私たち職員は、この後の検証で、組織としての動きの確認や、必要な準備の洗い出しを行っていきます。


令和4年9月7日(水) 学校の様子


音楽室から、どこかで聞いたことがあるような旋律が聞こえてきました。


6年生の連合音楽会の合奏練習の初回の時間でした。


曲は、ドラゴンクエストのテーマ曲です。


楽器によっては、音楽の先生が作った練習動画を見ながら練習しています。
子供たちのタブレット端末で見ることができるので、家での練習にも活用できます。


練習初回の貴重な場面です。独特の緊張と集中する姿です。


合奏が出来上がっていく様子を見ていくのはとても楽しみです。


令和4年9月6日(火) 学校の様子


昨日も紹介した、PTAの皆さんによる朝の挨拶運動です。今日もありがとうございました。


5年生が毛筆の練習をしていました。


みんな集中して書いています。


図工では「心のもよう」というテーマで作品を描き始めていました。


水彩画を基本に描きます。


様々な技法を駆使しながら、自分の「心のもよう」を創っていきます。


ちなみにこちらが図工の先生が描いた「心のもよう」です。


お昼近くになると、昭島市の共同調理場から給食が運ばれてきます。


配膳員さんたちが各教室に配膳するワゴンの準備をしてくれます。

令和4年9月5日(月)学校の様子

写真は撮れませんでしたが、朝PTAの皆さんが、挨拶運動をしてくださいました。今日と明日は3年生の保護者の皆様です。ありがとうございました。


5年生は、社会科で水産業の勉強をしていました。集中して調べていました。


2年生の給食の様子です。おかわりジャンケンです。


給食は、1階の配膳室から各教室に運ばれていきます。後日、配膳員さんの様子もお知らせします。

令和4年9月2日(金)


2学期二日目。朝はあいにくの天気でした。


冷房の効いた体育館で活動する学年もありました。


学習も本格的に始まりました。少人数算数の授業です。


図工で絵をかいています。夏休みの思い出のようです。


タブレットもさっそく授業の中で使われています。


今日から給食も始まりました。感謝しながらいただきました。


昼休みには雨が上がっていました。外で体を動かすのは気持ちがいいですね。


来週からは、運動会の練習も始まります。
児童の皆さんがまた元気に登校してきてくれるのを楽しみにしています。


令和4年9月1日(木)

学校便り9月号を掲載しました。


令和4年9月1日(木)学校の様子


今日から、2学期のスタートです。こちらは、早朝の教室です。
先生からのメッセージと提出物の置き場が準備されていました。


久しぶりに会う友達に、思わず笑顔がこぼれます。


楽しそうに2学期の学級開きをしています。


係を決めているクラスもありました。


夏休みに作った作品を紹介いている場面です。


2学期も、たくさんの行事があります。1学期に引き続き、
本校の教育活動にご協力をお願いいたします。
学校での子供たちの様子も、積極的にお知らせして参ります。
どうぞお楽しみに。