沿革 history::::

昭和57年4月1日 開校 教職員12名 市主事7名及び警備員1名が着任する。
初代校長・尾崎守男就任
4月6日 昭和57年度第1学期始業式・第1回入学式挙行(全児童数89名)
5月7日 自校方式による学校給食開始
6月23日 校庭開き挙行
9月1日 校歌・校章の制定
10月3日 開校記念第1回運動会
10月28日 開校式典挙行・同日を開校記念日と決定
58年3月25日 第1回卒業証書授与式を挙行(卒業生男子4名、女子9名、計13名)
62年4月1日 二代校長・内田裕康就任
63年1月12日 プール用インターホン設置工事
平成元年10月26日 体育館ホリゾント幕取付
2年3月2日 造形砂場完成
2年4月1日 三代校長・坂井康宣就任
4月3月25日 テレビスタジオ、飼育観察小屋、倉庫完成
10月31日 開校10周年記念式典・祝賀会挙行
5年4月1日 四代校長・山下法昭就任
7年6月6日 プール改修工事完了
8年3月7日 昭島市防災備蓄倉庫設置工事完了
3月31日 プール温水シャワー設置工事完了
10年4月1日 五代校長・南芳武就任
11年2月8日 昭島市公立小学校校内研修公開校として校内研究発表
5月20日 「北小の会」(教師と保護者の組織)発足
11月5日 「街の先生」(教育ボランティア)登録制度発足
12年12月25日 パソコンルーム工事完了 児童用コンピュータ15台設置
13年8月31日 ランチルーム完成
14年11月1日 開校20周年記念式典・祝賀会挙行
15年4月1日 六代校長・渡邉邦夫就任
4月9日 学校のホームページ始
16年4月〜 情報機器の活用推進を目指した「特色ある教育活動」の実施(3月31日まで)
17年4月1日 東京都情報モラル教育実践モデル校指定(18年3月31日まで)
11月30日 都教委訪問、公開授業、協議会実施
18年4月〜 学校支援員配置(〜H21)・東京教師養成塾生受入(〜H21)・通知表改訂
19年1月25日 児童用コンピュータ40台導入
3月〜 除湿温度保持機能復旧工事開始
4月1日 七代校長・本村誠就任
6月27日 昭島市教育委員 学校訪問
20年2月5日 除湿温度保持機能復旧工事完了
4月〜 児童の体力調査開始
21年4月1日 八代校長・河瀬正就任  スポーツ推進校〜23.4
22年1月29日 昭島市教育委員会研究推進校として研究発表会(国語)
23年4月〜 言語活動推進校
24年11月9日 開校30周年記念式典・祝賀会挙行
12月 プール改修工事完了
25年4月1日 九代校長・青木知典 就任
5月7日 通級指導学級「コミュニケーションの教室 そよかぜ」開級
26年2月7日 東京都言語能力向上推進校 研究発表
4月1日 十代校長・上田祥市 就任
12月 外壁工事完了・体育館改修完了