本文へスキップ

昭島市立清泉中学校
SEISEN Junior High School ,Akishima City ,Tokyo ,Japan



学校長よりPrincipal's Greeting

 

校長 佐藤 晴美

  令和5年度、新入生196名を迎え、全校生徒630名でスタートしました。
私は、今年度から清泉中学校に着任しました、佐藤晴美と申します。どうぞ、よろしく お願いいたします。これまで清泉中学校に関わる、生徒、保護者、地域の皆様が築かれてきた伝統を礎に、生徒一人ひとりのよさと可能性を引き出すために、教職員一丸となり、教育活動を充実させてまいります。
 さて、本校の門を通って、見えるのが、彩とりどりの花壇と、きれいに整備された池(泉)です。この花壇と池(泉)は、PTAや「おやじの会」の支援をいただきながら、生徒たちが、主体的に手入れを行っているものです。
 学校は、教科等の「学び」の他にも、自治的活動や体験活動、人と人との関わりあいなどから、多くの「学び」を得ることができます。
 それらの「学び」を通して、生徒のよさや可能性を引き出し、生徒自身が「自己有用感」に気づくことができるように支援すること、そして「生徒たちが『学校が楽しい』『ここに居るとほっとする』という安心感をもち、『笑顔で学校に通える』環境を我々教職員がつくっていく」という意識のもと、生徒と向き合っていくことが大切であると考えています。
 そのために、学校は生徒やご家庭のとの「対話」を重視し、それぞれの考えや思いを聴き、生徒一人ひとりの可能性を信じた指導と支援を行ってまいります。

 保護者、地域の皆様、本校の生徒が地域で頑張っている姿などありましたら、ぜひ学校にも教えていただけたら幸いです。       
 
 どうぞ、よろしくお願いいたします  
 

 

                                       令和54



    令和5年度 学校経営方針
    令和5年度 学校経営重点計画(教育推進計画)計画表
    令和5年度 いじめ防止対策推進基本方針
    令和5年度 体罰根絶宣言




昭島市立清泉中学校

〒196-0024
東京都昭島市宮沢町1-9-1

TEL 042-541-0762
FAX 042-541-6869


 学習応援サイトへのリンク
昭島っ子 学び応援ページ
(昭島市教育委員会)
 
くじらーニング
(昭島市教育委員会)
 
学びの支援サイト
(東京都教育委員会)
 
 子供の学び応援サイト
(文部科学省)