2022年9月30日(金)
6年生 校外学習「浅草&国会議事堂」
 6年生が、浅草方面と国会議事堂の校外学習に出掛けました。 2年前、コロナ禍のため実施できなかった浅草では、班ごとにコースを検討し、境内以外にも足を延ばしました。6年生ならではの浅草の街を満喫しました。午後の国会体験プログラムでは、委員会での緊張感のある質疑応答、採決のあと、本会議で法案を決定しました。
No.10 国会議事堂
 最後は、国会議事堂の周りをぐるっと一周して、周りの建物や道路、警備の様子などを見学しながら、日本の中枢を体感してきました。
No.9 議長席で記念撮影
 この日は、臨時国会の開催直前ということで、国会議事堂(参議院)を見学することができませんでした。その代わり、模擬会場の議長席で、記念撮影をさせていただきました。
No.8 模擬委員会・本会議
 実際に審議された法案を議題とし、台本に沿って委員会を体験。委員長が進行役を務め、大臣などに質問したりしました。本会議では、子供たち全員が押しボタン式投票に参加しました。
No.7 参議院特別体験プログラム
 参議院特別体験プログラムは、子供たちが、委員会・本会議での法案審議をロールプレイ形式で模擬体験し、国会についての理解を深める参加型のプログラムです。
No.6 班行動で
 <左>浅草の七福神を巡りたかった班は、「待乳山聖天」に。境内各所に巾着や大根が示されていました。<右>浅草公会堂前のオレンジ通りには、浅草ゆかりの俳優、落語家、歌手、芸能人の手形が並びます。
No.5 スカイツリー
 二天門から境内の外に出て、隅田公園へ。隅田川の対岸のスカイツリーを身近に感じて、お決まりのジャンプ! 奥に行くと「恋人の聖地」という看板が…。
No.4 仲見世通りから、雷門へ
 宝蔵門から雷門まで、約250mの仲見世通りは、日本で最も古い商店街の1つ。今年は、観光客であふれていました。雷門の正式名称は、風神と雷神を門の左右に奉安している「風雷神門」です。
No.3 宝蔵門
 荘厳な宝蔵門(ほうぞうもん)をくぐり、参道をまっすぐ歩きます。門は初層が五間で、両端の二間には仁王像を奉安し、中央の三間が通行のために開口しています。
No.2 浅草寺本堂から、浅草神社へ
 この班は、五重塔からスタート。お水舎で手を清めた後、浅草寺(せんそうじ)の本堂をご参拝。そして、浅草神社(あさくさじんじゃ)の拝殿へ、一列になって参道の端を行儀よく歩いていました。
No.1 浅草に到着
 豪華な観光バスで浅草に到着しました。途中、超高層ビルや国立競技場など、都心ならではの景色に歓声があがっていました。浅草寺の境内で、早速、班行動開始です。