2021年10月16日(土) |
燃えろ赤組 輝け白組 |
当日
前日 |
2年ぶりの運動会。保護者の皆様をはじめ、多くの方々のご支援を頂き、大盛況のうちに終えることができました。心より感謝申し上げます。子供たちは日頃の積み重ねの成果を存分に発揮することができ、大いなる達成感と満足感を味わうとともに、富士見丘小の児童であることに誇りを持ったと思います。子供たちに大拍手。
|
|
2021年10月16日(土) |
開会式 |
 |
 |
開会式では、堂々と入場行進。1年生のはじめの言葉。児童代表の宣誓。すべてが立派。 |
|
|
2021年10月16日(土) |
運動会の歌 ゴーゴーゴー |
 |
 |
マスク越しではありますが、1年半ぶりに子供たちの元気な歌声を聴くことができました。mp3
|
|
|
2021年10月16日(土) |
競技スタート |
 |
 |
広い校庭のおかげで、全校児童と保護者の皆様が、一堂に会して参観することができました。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
80m走 |
 |
 |
最初の競技は、中学年の徒競走。低学年がボンボンで応援する中、3年生から、よーいドン。 |
|
|
2021年10月16日(土) |
80m走 |
 |
 |
4年生はさらにパワーアップ。ゴールでは、多くの保護者の方がカメラ撮影しながら応援。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
えがおのまほう |
 |
 |
1年生も2年生も、はじめての運動会。はじめての「えがおのまほう」を全力で表現。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
えがおのまほう |
 |
 |
タイトル通り、笑顔いっぱいに表現し終えました。大成功の演技を終えて笑顔で退場。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
ツナグ~5・6年生全員リレー~ |
 |
 |
各チーム作戦を練って、協力してタスキをつなぎました。高学年の全員リレー、全力疾走。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
舞い踊れ!ふじみソーラン2021 |
 |
 |
中学年の「ふじみソーラン」。全身をしなやかに動かし、みんなの心を一つに表現。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
舞い踊れ!ふじみソーラン2021 |
 |
 |
学校でも、家でも、汗だくで、ところん練習を積み重ねたソーラン。本番でその成果を発揮。 |
|
|
2021年10月16日(土) |
チェッコリ玉入れ |
 |
 |
低学年の団体競技。「チェチェチェ、チェッコリーナ」というリズムに合わせてフリフリダンス。 |
|
|
2021年10月16日(土) |
チェッコリ玉入れ |
 |
 |
ダンスの後は、みんなで玉入れ。わずかな差で赤組の勝利で、ばんざーいの大喜び。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
100m走 |
 |
 |
高学年の100m走は、迫力満点。大きな腕の振りと、腿が上がって力強く蹴り進んでいました。 |
|
|
2021年10月16日(土) |
100m走 |
 |
 |
違う日に撮影したかのように、西東でまったく異なる空の色。ゴール前には大勢の保護者が参観。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
ダッシュで綱引き |
 |
 |
中学年の綱引きは、学年ごと、男女ごとなどの5回戦勝負。写真は、4年生男子の力強い勝負。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
ダッシュで綱引き |
 |
 |
5回戦目は、5・6年生全員で紅白の綱引きです。最後の最後まで力勝負となりました。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
50m走 |
 |
 |
低学年の最後の競技、徒競走。50mを最後まで力強く走り抜き頑張りました。 |
|
|
2021年10月16日(土) |
組体操2021「縁」 |
 |
 |
<左>全校児童と保護者の視線がフィールド中央に集中。<右>多彩な演技の披露開始。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
組体操2021「縁」 一人技 |
 |
 |
<左>フィールド全面で、難易度の高い技を次々と披露。<右>放射状に並んでもピッタリ。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
組体操2021「縁」 ダンス |
 |
 |
<左>軽快なBGMで、全員がリズムに乗ってダンス。<右>一人一人が楽しく創作ダンス。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
組体操2021「縁」 集団行動 |
 |
 |
<左>5・6年生が、互いに左右斜めに後進しながら交差。<右>放射線状に行進しながら交差。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
組体操2021「縁」 フラッグ |
 |
 |
<左>4色フラッグの登場と同時に差し込む陽の光。<右>最後の挨拶。太陽の光に輝くフラッグ。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
閉会式で得点発表 |
 |
 |
<左>得点発表。接戦の結果、紅組が優勝。<右>優勝・準優勝カップを持って、ハイポーズ!
|
|
|
2021年10月16日(土) |
整理体操&退場 |
 |
 |
<左>最後まで気を抜かず、手先まで揃って整理体操。<右>胸を張って堂々と退場の行進。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
記念撮影 |
 |
 |
<左>5年生。満面の笑顔。<右>6年生。最上級生としての力を出し切った誇らしげな表情。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
片付け |
 |
 |
<左>下級生が戻った後、6年生が片付け。<右>用務主事さんなど全員であっという間に完了。
|
|
|
2021年10月16日(土) |
金メダル授与 |
 |
 |
<左>2年生が手作りしたメダルを頑張った1年生にプレゼント。<右>うれしさいっぱいで下校。
|
|
|