2024年6月8日(金) |
昭和記念公園遠足 |
今年は予定通り、1・2年生合同の昭和記念公園への遠足を実施することができました。様々なご支援ありがとうございました。
|
子供たち全員が、話し手の方につま先を向けて聴いています。歩き方や横断歩道の渡り方も立派でした。 |
 |
 |
昭島口から新緑の中を歩きます。学校からわずかな距離ですが、空気がとてもおいしく感じます。昭和記念公園でもっとも有名な「かたらいのイチョウ並木」は全長300mもあります。 |
 |
 |
 |
 |
|
|
雲の海(ふわふわドーム) |
まるで雲の上にいるように、体も気持ちもふわふわはずむ白いドームです。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
今日は爽やかな陽気でしたが、途中、熱中症防止のため、水のみ休憩を入れます。 |
 |
 |
時々休憩したり、転げまわったりしながら、飽きることなく弾み続けます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
ふれあい広場 |
次の遊び場へは、班毎に移動します。1・2年生としっかり手をつないで歩きます。 |
 |
 |
みんなの広場では、集合写真を撮り、おいしいお弁当を食べた後、グループごとに企画した遊びを楽しみました。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
笑顔いっぱいに帰校 |
みんなで仲良く、たくさん遊んで大満足。遠足のめあて「あんぜんに 1・2ねんせいで なかよく たのしもう」を、安全に学校に到着するまで、しっかり行動できました。楽しかったですね。 |
 |
 |
 |
 |
|
|