2024年11月15日(金)・16日(土)
令和6年度 音楽会
 本日は音楽会をご鑑賞いただき誠にありがとうございました。おかげさまで素敵な音楽会となりました。子供たちは今日の本番を心より楽しみにしていて、今までで一番張り切って演奏していました。
3年生 テーマ 「出発」
 はじめのことば
斉唱 「気球に乗ってどこまでも
合奏 「川はよんでいる」 「チキチキバンバン
 合唱も合奏も、はじめてのリコーダー演奏も、64人の仲間と一緒につくる音楽会は楽しい! さぁ 楽しく元気に出発だ! という気持ちいっぱいに、トップバッターで盛り上げました。
1年生 テーマ 「げんき」
 斉唱 「歌えバンバン」 「あおい空に絵をかこう
合奏 「おどるポンポコリン
 みんなで楽しく、仲良く、元気に過ごせる幸せを、斉唱で表現しました。合奏では、鍵盤ハーモニカの他にキーボードや打楽器も使って、最後まで楽しく演奏しました。
さくら学級 テーマ 「 生きる 」
 合奏 「創作太鼓 『鼓動』」  歌・合奏「歌が息をする
 創作太鼓「鼓動」では、まるで太鼓が生きているかのような迫力のある演奏! 合唱「歌は息をする」では、歌に命を吹き込んで、リズムを楽しみながら歌いました。
5年生 テーマ 「未 来」
合唱 「船で行こう
合奏 「アマ ポーラ」「人生のメリーゴーランド
 5年生の力を合わせて輝く「未来(あす)」へ向けた航海の旅! 人生の中で、数多の困難に、勇敢に立ち向かう姿や一人一人がもつ希望を歌声と楽器に乗せて届けました。私たちを支えてくれている、すべての人への「感謝」の思いを胸に。
2年生 テーマ 「願 い」
斉唱 「怪獣のバラード」  合奏 「キラキラ星変奏曲
 毎日、元気いっぱいに過ごしている2年生。もっと上手になりたい、音楽を楽しく奏でたいなどの「願い」をのせて、昨年よりもパワーアップした2年生の音楽!
4年生 テーマ 「きみとぼく」
 合唱 「U&I
合奏 「オーラリー」「アイ ライク エリーゼ
 友達を大切にする4年生。協力して楽しく活動しています。手と手をとり合って心をひとつに、ふじみ中に、世界中に、宇宙にまで想いが届くように演奏しました。
6年生 テーマ 「いのち」
合唱 「いのちの歌
合奏 「パイレーツ・オブ・カリビアン メドレー」 
 
アンコール
    終わりの言葉【いのちの歌】
 自分を見つめ、仲間と語り合い、さまざまな考え方に触れながら「生き方」について探究してきた6年生。育ててくれた家族、支えてくれた仲間への思いを胸に、生きていくことの意味を自分自身に問いかけ、それぞれが自分なりの『いのち』を表現しました。
  6年生 鳴り止まない喝采の拍手の中、 「アンコール!アンコール!」の掛け声とともに、6年生がアンコールに応えてくれました。保護者の皆様もお子さんの間近まで大移動して一緒に盛り上がりました。ありがとうございました。